
なんで毎日、こんなに早いのだろう。と、思う。
若手女子東音会の下ざらいも、終え、杵家会の合わせが始まり、月末には、三味線の師匠・伊勢弥生先生のお浚い会かあります。
プライベートでも、気を抜けない事が多く、目まぐるしい日々
毎度ながら、重なる時は、重なるものです
お彼岸と言えば、「おはぎ」
昔から、あんこよりチョコレートが好きな私には、お米をアンコでくるむ衝撃的な食べ物を、受け付けられませんでした。
しかし、味覚は変わる
今や、ご飯と、甘味の両方を味わえ、腹持ちの良い「おはぎ」好きです。
何より、季節を感じます。
忙しいなんて言ってないで、作ってみようかな
なんちゃって
▲ by fumi-nanasio | 2012-09-20 18:00